料金・受講方法 ホーム » 料金・受講方法 OUCHI Kids アプリダウンロード! OUCHI Kids無料アプリをダウンロードして「予約」よりメンバー登録をして「無料プラン(プランなし)」を選択し無料体験をご予約ください。グループレッスン1回、プライベートレッスン1回無料でご体験いただけます。(有効期限:登録日より1週間)ご体験後、正式ご入会いただく場合は、「プラン変更」にてご希望のプランをご購入して予約を進めてください。体験レッスン後1週間以内にプラン購入の場合、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼントさせていただきます。 ※ OUCHI Kids の「利用規約」には、サービス利用に関する規約が定められています。 各コース料金 ズバリお勧め 効果とコスパのバランスからグループレッスンとプライベートレッスンのハイブリッド型を一番お勧め! ハイブリッドプラン 別々のご購入よりトータル1000円お安くなります! グループレッスン 兄弟アカウントシェアで断然お得に受講! 兄弟で同じアカウントで異なるレベルのレッスンをご予約・受講いただけます。例えば兄弟でスタンダードプランのアカウントを利用される場合、月、水、金はお兄さんが2コマ(50分)受講、火、木、土は弟さんが2コマ(50分)受講。 プライベートレッスン お友達紹介で1000円のアマゾンギフトカードをゲット! 紹介者及び被紹介者の両方に差し上げます。 ギフトカードはメールタイプです。 同月受けられるカードの上限金額は3000円です。 無料体験レッスン実施中 ご入会方法 How to join us? 1オンライン説明動画視聴 2無料アプリダウンロード 3アプリにて会員登録 4レベルチェック(任意) 5無料体験(グループ・プライベート1コマずつ) 6正式入会(プラン購入)でレッスンスタート 受講方法 How to take our lessons レッスン受講の流れ レッスン予約 OUCHI Kidsアプリから「都合のよい時間帯」の「興味のあるレッスン」を予約 1日単位から1週間分~1か月分までの範囲で予約可能です。 レッスン確認 ご登録のメールもしくは会員様ログインページでご予約のレッスンの日時、内容、ZoomURL情報、必要な準備を確認。 *お休みの場合はレッスン前日までにキャンセル。 レッスン受講 予約の時間にZoomミーティングに参加。急な用事で当日レッスンに参加できない場合はコンシェルジュにご連絡をお願いします。 *英語コースのレッスンは振替がありません。 レッスンに必要な設備 英語 及び サイエンス oror iPad、ノートPC、デスクトップPCのいずれか1台 ITデザイン 及び プログラミング or iPadと(ノート)PC1台ずつ、もしくは(ノート)PC2台※ PC1台のみお持ちの場合、画面を2分割する方法をご案内いたします。 Zoom アプリ(無料) デスクトップ版 手厚い受講サポートコンシェルジェサービス Concierge service that you can rely on. 受講プランのご提案 ツールの操作方法 イベントのご案内 学習面での相談 無料体験レッスン実施中 よくあるご質問 Q&A スマートフォンでの受講が可能でしょうか? 英語及びサイエンスのレッスンはスマートフォンでの受講が可能ですが、画面が小さく見づらいので、推奨していません。プログラミング及びデザインのレッスンはPCツールを操作する必要があるため、パソコンが必須です。 受講に必要な iPad およびパソコンの仕様に対して要件がありますか? パソコンは Mac または Windows のどちらでも構いません。メモリ4G 以上であれば、動作に支障がありません。これからお子様に購入したいと考えている方は以下 Mac air 13型を推奨しています。無金利の分割プランでしたら導入しやすいです。 Mac air:https://www.apple.com/jp/macbook-air/ 分割払い:https://www.apple.com/jp_edu_1460/shop/browse/financing 子供はパソコンを触ったことがないのですが、受講が可能でしょうか? 最初の数回はできれば保護者様も近くにいていただいたほうがスムーズです。 パソコン操作、マウスの使い方、レッスンで使う各種ツールの操作方法について、レッスンの中で講師が教えていきます。ほとんどのお子様は数回で覚えられます。 レッスン中に操作はわからなくなったら、どうしたらいいですか? 入会後にマイページの「お知らせ」の中に各種ツールの操作方法の動画マニュアルが配信されます。ご参照いただくか、解決できない場合は、コンシェルジェにお電話するか、OUCHI Kids アプリのトークからご相談ください。 Zoom は事前にダウンロードが必要でしょうか? Zoom は初回使用時に自動ダウンロードとなりますが、時間がかかる場合もありますので、事前ダウンロードをお勧めいたします。 レッスン用の Zoom の URL 等の情報はどこで分かりますか? 予約確定時のメール及びレッスン前日のリマインドメールに Zoom の URL が記載されています。また、OUCHI Kids のアプリにある「予約」もしくは ホームページの右上にある「ログイン」よりマイページをアクセスしていただければ、確定済みの予約レッスン画面から直接アクセスすることができます。 連続2コマのレッスンを受ける予定ですが、Zoom の会議室の入り直しが必要ですか? はい、必要です。前のレッスンが終わったら、Zoom 会議室から一旦退出して、次のレッスン時に再度入り直します。URLは変わることがあります。担当講師は科目によって変わることがあります。 レッスンで使用する Scratch、Minecraft 及び Powtoon は事前にアカウントを作ってあげたほうがいいですか? はい、お子様のアカウントを事前に作っておくと、レッスンはスムーズに受講できます。Minecraft は事前にダウンロードが必要です。マイページのお知らせに操作動画マニュアルをご参照ください。 レッスンの振替はできますか? 英語コースについて、レッスンの振替はありません。プログラミングコースについて、同月内であれば、開催中の他のレッスンに振り替えることができますが、振替レッスンの内容やレベルは欠席した際の内容と必ずしも同じとは限りませんので、ご了承ください。 月の途中にプランの変更ができますか? はい、できます。その場合、新しいプランでの支払いが生じます。後日古いプランの日割り計算された分をご登録のクレジットカードに返金されます。クレジットカード会社によって返金スケジュールは異なりますので、詳しくはご登録のクレジット会社へお問合せください。 無料体験レッスン実施中